出世するとはどういうことか?
- 成志 原田
- 2021年4月20日
- 読了時間: 1分
人は出世すると自分とは違うタイプの人たちと自分が得意ではない分野の交渉をしなければならなくなります。 人に負けたくなくて必死に努力して業績を上げて管理職になった人は、自分が打ち負かした人たちにどうやって業績を上げるのか、分かりやすく指導しなければなりません。 人と話すのが苦手でコンピューターの技術者として出世した人は、特許に関するヨーロッパの国際会議で英語で発言する羽目になりました。 両者共に自分とは全く違う人とのコミュニケーションを学び、異なる体験を経てきた人にも伝わる言葉を身に付け直す必要があります。 話し方のレッスンは、自分を客観的に見る視点を獲得して、新しい大きな自分を見つけるための最適なプログラムです。
Comments