top of page

役割の話しかできない

  • 執筆者の写真: 成志 原田
    成志 原田
  • 2021年4月19日
  • 読了時間: 1分

私たちは普段はある狭い役割の中で生きています。会社の社員、家族、母親、父親、野球ファン、店長、アルバイトetc. ですから役割としての話しは身に付いています。しかし、会社の朝礼で全社員の前でスピーチするときには、経理の誰々さんという立場ではなく一個人として話すことを求められます。 役割の話しは無難な~べきの話しです。答えの決まっているマニュアルトークです。 しかし、挨拶やスピーチで人の心を動かすにはあなたの個人の感じたことを話すことが絶対に必要で、殆んどの人はあまりトレーニングしたことが無いのでパニックになってしまいます。 話し方のレッスンで感じたことを話すことに慣れれば、朝礼のフリースピーチやちょっとした挨拶は難なくこなせるようになります。

 
 
 

Comentários


Contact

​東京都文京区白山5-36-5-202

Tel:090-7713-1513 Fax: 03-5684-2563

paopao4126@docomo.ne.jp

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Google+ Icon

お名前 *

メールアドレス *

件名

メッセージ

メッセージを受信しました

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page