top of page
原田成志
メンタルコーチ・ゲシュタルトセラピスト
thoughts & notes
何でもっと早く教えてくれなかった?
「何でもっと早く教えてくれなかったんですか」と怒られたことがあります。 話すのが苦手だった方が気がついたら200人の前で堂々と話していた、というお話しを伺ったあとです。 「もっと早くこの方法を知っていれば私は医者になったのに、人前で話すのが苦手だから今の仕事を選んだんです...
話す前に勝負はついている
話す前からコミュニケーションは始まっています。ですから話す前に相手を魅力して相手との距離を縮めることができれば、言葉は自然に口からほとばしりでます。 親しい人と話すとき、私たちはみんなそうやって話しています。 私のレッスンを受ければ、自分の魅力を発見し、表現して相手を魅力す...
話し方が変わるとモテる
以前レッスンにいらした若い男性は、イケメンですが、「人間が嫌いなので女性には縁がなく、どうやって話せばいいか分からない」と語っていました。 一回目のセッションが終わった時、彼の声のトーンが不自然に低いことに気づいたので「1オクターブ上げて話してみてください」と言って彼に高い...
自分を守るシステムが自分を妨害する
話が苦手な方は人前で話すとき身を固めて自分を守ろうとします。喉を締め、息を殺し、自分に降りかかったこの危機をやり過ごそうとします。 自分を守るためのこのシステムは子供の頃、親や先生に叱られた時には有効でした。教室で皆の前で立たされ、質問に答えられないまま先生に叱責され続けた...
話す前からコミュニケーションは始まっている
人間のコミュニケーションの速度は、私たちの想像よりずっと早く、会って2、3秒でたくさんの情報をつかみ取り、好きか嫌いか、もう一度会いたいかどうかを決めてしまいます。 人前に立って話す前からコミュニケーションは始まっています。...
人前で話す時、してはいけないこと
人前で話すとき、殆んどの方が失敗をしないように正しく話そうとします。しかし、殆んどの方が本当の失敗が何かを分かっていません。 話し方における本当の失敗とは、「相手との関係を絶ち切ること」です。 読み違えても、話す内容を忘れても、聴き手との関係がつながっていれば自分の感情を聴...
幸せを手に入れるには
幸せ=しあわせ、とは「しあう」という言葉から来ている言葉です。しあうとは試合と同じく「出会う」という意味で、いい出会いが即ち幸せです。 出会う能力が人の幸せを決めます。 私の話し方レッスンもいい出会い、いいコミュニケーションの作り方から始まります。...
感動を思い出す
レッスンの中で「楽しかった体験」というテーマで参加者に語って頂くことがありますが、参加者のかなり多くのかたが「楽しかった体験は思い出せない」とおっしゃることに驚かされます。 どうも私たちは、楽しかった体験を省略して記憶の奥にしまい込む傾向があるようです。...
自分を表現するには
「ちょっと一言お願いいたします」などと頼まれる時に、求められているのはあなた自身の「感じたこと」を表現することです。 普段から自分の感じていることに注意して気づいていると話す材料が豊富に準備できます。 大事なのは「考えたこと」ではなく「感じたことを」表現することです。...
話すだけでコミュ力劇的アップ
コミュニケーションにはコツと理論がある、会って一時間話すだけで人と近くなり暖かいコミュニケーションが身に付く。
bottom of page